台湾のマック限定メニューってどんなのがあるのか?
味は美味しいのか?
等々気になりますよね。
今回は台湾のマクドナルドについてお届けします。
台湾のマクドナルドとは
現在台北に在住しているnana105です。
日本のでもお馴染みのマック。
今から4、5年前に知ったのは、マクドナルドの呼び方が地方で色々あるという事・・・。
関東、関西では面白いほど呼び方が分かれていて、それ自体で、
どこ出身の人かってのが、大体検討が付くようになっていますよねぇ~。
かつて京都にある、とある大学に通っていた頃、
ものすっごくその聞き慣れない名前に衝撃を受けた地方出身者…。
苦笑関西ではマクドナルドをマック・・・とは呼ばず、必ずみんな、マクドって呼ぶんです!
そんなの、朝飯前ってか、多分、関西からずっと出た事ない人にとっては、
全国みなマクドって呼んでる!
って思い込んでる人も中にはいるんじゃないでしょうか??
そんな日本でもお馴染み、みんな大好き、気軽に・・・・且つ、
月見バーガーなどなど、各種の期間限定で楽しませてくれるマック!
所変われば、台湾のマックにも数は少ないですが、同じく期間限定のメニューがあります!
そこで今回は、台湾でしか食べられないマック限定メニューについてご紹介します。
台湾のマック限定メニューってどんなのがあるの?味は美味しいの?
実際、偶然にも食べたマックの麥當勞快樂分享。
まさにコレ↓
ケンタじゃなくて、マックなんです!
でも、日本のマックでは絶対お目にかかる事が出来ないので、ホント何度も箱見て、
あぁ~コレ ケンタじゃなくて、マックだったんだよねぇ~
となんども確認してしまいました。
台湾には面白い現地メニューです!
日本には無くて、台湾にある・・・・・ ってのは、多分きっとこちらの人達は普段から、
鹽酥鶏 (イェンスーチー )や鶏排(チーパイ)なんかを好んで食べたりしているので、
台湾にはオリジナルでこんなメニューがあるんではないかなぁ・・・と個人予想。
味は・・・ケンタと同じ感じではあるが、こちらの方が味がシッカリしている様な感じ。
6ピースと更に数が少ないバージョンも有。
今回は、ドライブスルーで購入したのですが、店舗内でも購入が可能という事でした。
あまり表面のメニューに登場していない・・・ ので、
ちょっとサブ的な位置に居る様な感じはありますが、、
結構冷めても、冷蔵庫に入れた2日目とかでも美味しく頂きました~
ケンタより味はシッカリ目! 悪く無かったです。
箱も特徴的、外からも何が入っているか分かるようになってます。
他にもいろいろ!食べてみたいオリジナルメニュー☆
色んなタイプのが居るみたいです。
★勁辣雞腿堡(スパイシーチキンバーガー)
これ、日本にあるチキンバーガーと結構にているんですが、、これがちょっと違うんです!
名前の通り、中に入っているスパイシーなソースがこれまた食欲をそそる~!
中にチーズは入っていないのですが、良い感じでパンチの効いた肉厚チキンの食感と、甘辛ソース!
日本のものより食べ応えがありました。
本当~に美味し~ので、時々ふとまた食べたくなる味です!
台湾旅行の最安値特集(おすすめ特集記事)
・台湾旅行☆ホテルや航空券の最安値サイトはどこ?一人旅もサクッと!
まとめ
今回は、台湾マック限定のメニュー、美味しいチキンについてお届けしました!
まとめます!
■台湾のマクドナルドとは
⇒台湾独自のメニューがあります。
■台湾のマック限定メニューってどんなのがあるの?味は美味しいの?
⇒ケンタッキーのような本格フライドチキン!
■他にもいろいろ!食べてみたいオリジナルメニュー☆
⇒ジューシーなチキンバーガーがボリューム満点☆
☆★こちらもどうぞ★☆
関連記事:台湾スタバの月餅?がおしゃれ☆味はおいしいのか実際に食べてみた感想
関連記事:台湾スタバ限定メニュー☆フラチペーノドリンクの口コミ!味は美味しいの
関連記事:台湾のスタバ限定品が可愛い!タンブラーを購入できるサイトはどこ?
台湾ファーストフード、カフェ関連記事です。
旅行先でマックはなぁ・・・なんて思ってる方!
オリジナルメニューは食べる価値ありですよ!
台湾に来たら是非みなさん実食してみて下さい!
・台湾旅行☆ホテルや航空券の最安値サイトはどこ?一人旅もサクッと!
・イモトのWifiの口コミ☆台湾でも安いの?悪い評判とかないの
・台湾のタクシーの乗り方!日本語でもOK?台湾語での領収書のもらい方は?
台湾旅行に行きたい!
でもでも、航空券やホテルはどうやって取ればいいの?
Wifiとか持って行った方がいいの?
タクシーの乗り方とかどうなの?
等々、不安ですよね。
そんな時にチェックしてくださいね!